2017年2月23日木曜日

[Puredata]フランジャーの改造[Flanger]


日本のPuredataを牽引されている、
美山千香士先生が考案したフランジャー回路を改造してみました。
回路はこちらのリンクにあります。

なお、美山先生の書かれた貴重なPuredata日本語文献はこちら。

これがなかったらこのブログはここまで記事を書けませんでした。
まさに初心者のバイブルです。
特にシンセ系の話は読むべきです。



さて改造のポイントですが、
1)ディレイタイムを決めるオシレータをサイン波→三角波に変更(赤枠)
2)上下乱効果の幅を更に広げる(青枠)

1)サイン波だとズズズ、いきなりグイーンUP!みたいな変化となり使いづらかったのですが、
三角波に変えるとグイーンUP!グイーンDown!とスムーズに上下乱降下します。
なお三角波の簡単な作り方はPuredataでも有名なこじ研様のリンクを参考にしました。
これでMXRチックなニュアンスのフランジャーがほぼ完成します。

2)についてはオシレータの波形が0以下にならなければいらなそうではありますが一応追加。
* 30:上下乱降下の幅。もっと上下に揺らしたい場合は大きな値にしてください。
/ 2  :オシレータの波形がマイナスにならない場合は不要ですが、マイナスにまで落ちる場合は波形の一番下がマイナス→ゼロになるようバイアスを調整。


また、Feedbackの値ですが、これを大きな値にするほどフランジャーのレゾナンス効いたようなサウンドになるものの、ディレイ成分も大きくなるという諸刃のパラメータです。
0.2:効果薄め。
0.5:なかなかの鼻つまみサウンド。ただディレイ感も増えてきた
0.8:発振寸前!鼻つまみも凄いがディレイ成分が強すぎ。好みの問題か?
1.0:発振します!スピーカー飛ぶ!


なお、今回改造したのは1390 Preampの3:00からのフラジャーサウンドが
「・・・何か違くない?」な印象だったためです。ごめんなさい。。



0 件のコメント:

コメントを投稿

[機材]Boss Mega Distortion MD-2 MOD

こちらの記事 で無改造のVanillaを紹介していますが、 今回紹介するのは自分で改造したものです。 紹介動画は以下。 内容は、 Vanillaの低音域が効きすぎて少々使いづらかったので 1:低音をカット(ただしゲインも少なくなるので) 2:ブースター...